これ、ずっと試そう試そうと思ってたんだけど……。
Virtual PC 2004 SP2無償ダウンロード
最初我が目を疑ったんだけど、ちゃんと記事にもなってるし、どうやらまじっぽく。
もうひと踏ん張りして、発売終了してサポートも終了したOSは、公式ページから最終バージョンのISOイメージを無償ダウンロードという所まで行ってくれたらもう神の領域であるんだけど、どうっすか?(笑)
「Windows 9xシリーズサポート終了 → 仮想化ソフトを無償化」という流れ。
実際、それだけスペックは上がってきたのだし、旧OSはすべて仮装OSとして使いなさいっというお上からのお触れなのだろうか。
これからのCPUにはそれ自体に仮想化技術を入れるって話もあるし、数年後には32コアCPUなんて予言もある(←これはちょっとありえなさそう)。反面、確かに昔のOSが走るハードウェアを調達するのも難しくなってきたし、だからといっていつまでも旧ハードを置いておくわけにもいかないし相手もできない(特に会社は……)。そうなってくると、こういったソフトウェアが意味を持ってくるのは順当な流れなのだろう。
でもましかしすごい時代になったものである。
しかし、これからのメーカーの動作環境表記には、こういうのを入れておいた方がいいかもしれないね。
「Virtual PCなどの仮想化ソフトウェア上で動作するWindowsでの動作保証はいたしませんのでご了承ください」
NTTドコモのWindowsMobile端末
http://japanese.engadget.com/2006/07/12/docomo-windows-mobile-htc-z/
QVGAか。W-ZERO3の後だと何の驚きも物欲も感じない。
そもそも個人向けに発売されない時点で、なんかアウトっぽい。
新しい日記
- 2009/9/4
- 2009/9/3
- 2009/8/3
- 2009/7/19
- 2009/6/8
- 2009/6/5
- 2009/6/4
- 2009/6/3
- 2009/5/24
- 2009/5/1
- 2009/4/19
- 2009/4/16
タグ:
日記履歴
- 2009年09月
- 2009年08月
- 2009年07月
- 2009年06月
- 2009年05月
- 2009年04月
- 2009年03月
- 2009年02月
- 2009年01月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年09月
- 2008年08月
- 2008年07月
- 2008年06月
- 2008年05月
- 2008年04月
- 2008年03月
- 2008年02月
- 2008年01月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年09月
- 2007年08月
- 2007年07月
- 2007年06月
- 2007年05月
- 2007年04月
- 2007年03月
- 2007年02月
- 2007年01月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年09月
- 2006年08月
- 2006年07月
- 2006年06月
- 2006年05月
- 2006年04月
- 2006年03月
- 2006年02月
- 2006年01月
- 2005年12月
- 2005年11月
- 2005年10月
- 2005年09月
- 2005年08月
ほぼ作家リンク
■ ゲームライター ■
- やくも茶館 -Yakumo Yu-
- OWN WAY OWN LIFE
- Heaven's Mirror〜鏡裕之HP〜
- MEGANE TOMONOKAI
- ちょこ
- ハヤシノシナリオ
- 縁側
- Higurashi
■ ゲーム関連 ■
- DreamGarden
- 駒亦賀緒探偵事務所
- りぺあ 〜Patch Library〜
- 娘々倶楽部
- 小鳥館
■ その他作家 ■
- AtelierAge17
- みやきな
- きままにマンガみち
- 赤眼堂/魔女学園
- まソと僕
- 蒼穹図
- 神技塾
- コミ☆ネオ
- コウタリ・ミックス
■ その他 ■
- Surfersparadise
- デジタルトキワ荘
- インターネット先進ユーザーの会
検索キーワードTOP20
書き方 フローチャート シナリオ ゲーム ゲームシナリオ 例 エクセル 結合子 ノベルゲーム フローチャート書き方 エロゲ シナリオの書き方 描き方 作り方 プロット 線 交差 ゲームフロー 立ち絵 ギャルゲー
Copyright (c) 無頼寿あさむ/ Powerd by Digital Cottage.Net
お問い合わせとご意見ご希望ご感想は、メール送信フォームにどうぞ
※ メールでの連絡ですが、お手数ですがなるべくメール送信フォームをご利用ください。 ※
※ 直接送られた場合、テキスト内容によってはSPAM判定ソフトが誤判定して内容を確認できない場合があります。 ※