Visual Studio 2005は来年より出荷されるらしい。
2006に改名する気は無いのだろうか……。
それよりも、今回は.NET Framework 2.0やWindows Vistaに関するものまで収まったパッケージだから、相当に遊び甲斐のあるものになりそうでかなり楽しみ。
──しかし、次は金をどれだけ取られるんだか。
以前に購入したVisual Studio 2002がアップグレードでも10万円とかしたはず。MSDNサブスクリプションまで買っていたおかげで2003は無料でもらえて、10万円分の仕事もしたはずだけどもしかし高いって印象は変わらなかったもので。
Windows Mobile 5.0という新しいおもちゃも出ることだし、いくら高価になろうとも無視できないソフトウェアであるのは確かで……。
Virtual PC 2004でDOSゲームを復活させる
DOS/Vなゲームはひとつも持っていないのだが、Windows3.1/95用アプリだったAdam系ゲームが動くようになるなら考えてもいいかもしれん。
多分16bitコードをthunkで実行しているんだろうけど(←こうすることで、95/98ではマルチタスクを無視してCPUを乗っ取れる)、ネイティブ32bitなOS(Windows2000とかXP)になってDokiDokiバケーションやネクロノミコンが動かなくなってちょっと悲しい思いをしたものでね(涙)
そういったアプリでもきちんと動くのであれば、買う価値は十分にあるだろうってことで。
──しかし、これでESC/P+PRINT.COMまでエミュレーションできていたら、懐かしくてちょっと涙出ちゃうかも。
新しい日記
- 2009/9/4
- 2009/9/3
- 2009/8/3
- 2009/7/19
- 2009/6/8
- 2009/6/5
- 2009/6/4
- 2009/6/3
- 2009/5/24
- 2009/5/1
- 2009/4/19
- 2009/4/16
タグ:
日記履歴
- 2009年09月
- 2009年08月
- 2009年07月
- 2009年06月
- 2009年05月
- 2009年04月
- 2009年03月
- 2009年02月
- 2009年01月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年09月
- 2008年08月
- 2008年07月
- 2008年06月
- 2008年05月
- 2008年04月
- 2008年03月
- 2008年02月
- 2008年01月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年09月
- 2007年08月
- 2007年07月
- 2007年06月
- 2007年05月
- 2007年04月
- 2007年03月
- 2007年02月
- 2007年01月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年09月
- 2006年08月
- 2006年07月
- 2006年06月
- 2006年05月
- 2006年04月
- 2006年03月
- 2006年02月
- 2006年01月
- 2005年12月
- 2005年11月
- 2005年10月
- 2005年09月
- 2005年08月
ほぼ作家リンク
■ ゲームライター ■
- やくも茶館 -Yakumo Yu-
- OWN WAY OWN LIFE
- Heaven's Mirror〜鏡裕之HP〜
- MEGANE TOMONOKAI
- ちょこ
- ハヤシノシナリオ
- 縁側
- Higurashi
■ ゲーム関連 ■
- DreamGarden
- 駒亦賀緒探偵事務所
- りぺあ 〜Patch Library〜
- 娘々倶楽部
- 小鳥館
■ その他作家 ■
- AtelierAge17
- みやきな
- きままにマンガみち
- 赤眼堂/魔女学園
- まソと僕
- 蒼穹図
- 神技塾
- コミ☆ネオ
- コウタリ・ミックス
■ その他 ■
- Surfersparadise
- デジタルトキワ荘
- インターネット先進ユーザーの会
検索キーワードTOP20
書き方 フローチャート シナリオ ゲーム ゲームシナリオ 例 エクセル 結合子 ノベルゲーム フローチャート書き方 エロゲ シナリオの書き方 描き方 作り方 プロット 線 交差 ゲームフロー 立ち絵 ギャルゲー
Copyright (c) 無頼寿あさむ/ Powerd by Digital Cottage.Net
お問い合わせとご意見ご希望ご感想は、メール送信フォームにどうぞ
※ メールでの連絡ですが、お手数ですがなるべくメール送信フォームをご利用ください。 ※
※ 直接送られた場合、テキスト内容によってはSPAM判定ソフトが誤判定して内容を確認できない場合があります。 ※