あ、へるばれモバイル

あ、へるばれモバイル by 無頼寿あさむ

主にゲーム関連の仕事をしているフリーライターの日記。企画、ゲームシナリオ、その他文章の仕事募集中。

◆ メニュー ◆

HOME | 最新日記(10件) | プロフィール | リンク
*** PCサイト(大きい画面)はこちら ***

乱れて交わる俺と姫」 WAFFLE
祝WAFFLE様10周年のファンタジーもの。AVG+エロエロH

ノベルゲームのシナリオ作成奥義」 秀和システム
シナリオの書き方に留まらず、ライターが担当するさまざまな作業を解説。企画・プロットに始まり各種資料やフローの書き方、台本の書き方、etc。プランナーを目指す人にもお勧め

◆ 置いてけぼり日記 ◆

2007/10/17 : 命名の迷名


以前「陽美」と書いて「ひろみ」と呼ばせるキャラを作ったことあるんだけど、後々になって知ったのだけど、どうあがいても「陽美」は「ひろみ」にはならないのである。
人名読みも含めた正しい漢字の読み方を考慮するなら、「はるみ」「ひとみ」「あきみ」。それをあえて「ひろみ」と読ませるのは、当て字という苦しい解釈になるわけだ。あっはっは _| ̄|○
変に気取ったりせず、「陽子(ようこ)」とかにしとけば良かったのかなぁ。ぶつぶつぶつ……。

という己の命名ミスもさることながら、現実の命名事情がすごいってのは以前からネットで話題になっているけど、それの斜め下をいく親の気持ちが実は反映されていない誤字名前があるそうだ。
http://news.ameba.jp/2007/10/7848.php
http://anond.hatelabo.jp/20071014161917
「恥子」「翁」は無いよな。ただでさえ、別の読み方で変なのを見つけるとそれがいじめのネタになる小学生世代が、漢字からして駄目なのはいじめどころか一生の汚点になる勢い。

おそらく、こんな事情が考えられる。
今は辞書を引かなくても、PCだのケータイだので漢字変換しながら名前を考えることができる。これを否定するわけじゃないが、漢字変換は漢字の意味が出てこないので、気付かずにとんでもない字を振ってしまうのだろう(→「翁」とかね)。
それともうひとつ。PCやケータイで表記される漢字は、ピクセル数が少ないものほど略字を更に崩したデザインで表記されていることがある。
しかも小さい字で表記されていると、漢字を読み取る側が認識を誤ってしまうケースが往々にしてあるのだろう(→「聡子」のつもりが「恥子」)。

しかし「恥子」はある意味いい名前とも言える。「醜名(しこな、しゅうめい)」といって、悪い言葉で表記するほどその人を強く見せられる、または魔除けとして名付けるという風習があるそうだ。
「恥子」なら、「どんな窮地に立たされてもどうどうとしていられる子に」という願いを込めて、あえて醜名にしたのかもしれない。
ただ「醜名」は、現代では「四股名」といって力士の名前を差す意味であり、つまりは芸名だったりするので、通常の人名で使うルールでは無いかもしれない。

そんなうんちくはともかく。
これはたまらないよねぇ> http://anond.hatelabo.jp/20071014161917
もし子どもが語学方面で賢くなってしまったら──いや、中高生レベルの学力でも十分だろうが、字の間違いに気付いたときのショックは大きそうだ。
醜名という解釈にもできない、親御さんの知識ミスによる名前は、もうお気の毒でしたというしか……。
「汐朱(しあん)」で思い出したのだけど、フレンチキスって本当は「舌を絡める濃い口付け」という意味なのだけど、「あいさつ程度の軽い口付け」として使われることがたんまりとある。そういった周知の間違いがある以上、「汐朱(しあん)」「聖夜(いぶ)」という名前はある意味現代の事情に則った正しい名前なのかもしれないね(笑)

しかしだーね。
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1192151332/n3
ネタという可能性もあるけど、これは切ない (;´Д`)


◆ バックナンバー ◆

2009年09月 2009年08月 2009年07月 2009年06月 2009年05月 2009年04月 2009年03月 2009年02月 2009年01月 2008年12月 2008年11月 2008年10月 2008年09月 2008年08月 2008年07月 2008年06月 2008年05月 2008年04月 2008年03月 2008年02月


Copyright (c) 無頼寿あさむ/Powerd by Digital Cottage.Net
ご意見ご感想ネタの提供は、assem-blage@digital-cottage.netにどうぞ